VB6.0SP5 で WindowsXP を使用しております。
2つのCSVファイルがあり、Aのファイルには約50万人の個人の氏名、住所、電話番号など詳細データが入っています。Bのファイルには今回そのなかから対象となる10万人の氏名のみが入っています。Aのファイルの形式でBのファイルに存在する対象者のデータのみを抽出をしたいのですが、
今のやり方はAのファイルを開いて、1行ずつ読み込んでいき、Bのファイルを見にいって対象者かどうか判別して、対象なら新たなCファイルに書き込みというやり方なのですが、恐ろしく時間がかかってしまいます。
早く処理するには他によい方法はないでしょうか?
AとBのファイルをソートすれば
AとBの1回の読み込みでできますよ。
シーケンシャルマッチングを行えば1回で済みますね。
もしくはADOをつかってcsvをDBにみたててSQL1回ですませてしまうとか。
一応あんさんのやり方でずいぶんと早く処理ができました。
今後のためにKGさんのやり方についても参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |