ホームページ上のアクセスカウンタ値を取得するには


大橋東公園  2007-07-01 20:52:49  No: 99142

VB6フォームからホームページ上のアクセスカウンタ値を取得し、月間の集計とかグラフ表示に利用したいのです。
調べてみても Winsock・MShtml・Dhtml などがでてきて、どれをどのように使っていいかわかりません。VB6フォーム上にカウンタの値だけがほしいのです。
VB6は少しは理解できますのでよろしくお願いします。


大橋東公園  2007-07-01 20:54:10  No: 99143

VB6フォームからホームページ上のアクセスカウンタ値を取得し、月間の集計とかグラフ表示に利用したいのです。
調べてみても Winsock・MShtml・Dhtml などがでてきて、どれをどのように使っていいかわかりません。VB6フォーム上にカウンタの値だけがほしいのです。
VB6は少しは理解できますのでよろしくご指導願いします。


魔界の仮面弁士  2007-07-02 21:06:23  No: 99144

カウンタ値を読み取る方法ですか。それは、そのカウンタの仕様によるかと思いますよ。
具体的には、どのようなカウンタでしょうか?

「画像名」や「<img>タグ」を返すタイプのカウンタであれば、その cgi の応答を
IXMLHTTPRequest の responseText プロパティ等で取得し、文字列を解析すれば済みますが、
「画像そのもの」を返すタイプの cgi だとすると、取得した画像のバイナリから
その画像の内容を判断する必要があるので、難易度が上がってしまうでしょう。


大橋東公園  2007-07-03 08:33:13  No: 99145

有難うございます。OCNのカウンタです。文字列か数値などで取得できるものと思っていましたがそれ以前の問題がありました。
WebBrowserが標準で設定使用できるものと思っていたのですが設定できませんでした。
コンポーネントでInternet Controlにチェックを入れると「ファィルが見つかりません」と表示され、WebBrowserが使えません。そこでVB6を再インストールしましたがそれでも同じ表示がでてきます。どうしたらWebBrowserが使えるようになるのでしょうか。


大橋東公園  2007-07-04 08:57:06  No: 99146

WebBrowserが設定できない問題は Internet Explorer 7 を再インストールする事で解決し設定できるようになりました。
これから  魔界の仮面弁士さんが指摘されていた事を調べてみたいとおもいます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加