CrystalReportのインタフェース?


satou  2007-06-21 22:44:03  No: 99054

下のようなプログラムがあった時にプログラムを綺麗に書きたいと思っているのですが、

Dim crystal As New ?'ObjectならOK。しかし、ICrystalReportみたいなものを探している

Private Sub Form_Load()

    If param = "0" Then
        crystal As New CrystalReport1'ここの箇所に影響?
    ElseIf param = "1" Then
        crystal As New CrystalReport2'ここの箇所に影響?
    ElseIf param = "2" Then
        crystal As New CrystalReport3'ここの箇所に影響?
    ElseIf param = "3" Then
        crystal As New CrystalReport4'ここの箇所に影響?
    Else
        crystal As New CrystalReport5'ここの箇所に影響?
    End If

    Report.Database.Tables.Item(1).Location = FilePath
    CRViewer1.ReportSource = crystal'ここの箇所に影響?
    CRViewer1.ViewReport
  '続く・・・

End Sub

今、CrysalReortの1〜5までを条件によって、出力するプログラムがあるのですが、
プログラムを綺麗にまとめる事が出来ていません。
?の箇所はObjectだとすっきりするのですが、
宣言の箇所はObjectしか無理なのでしょうか?
Objectは全ての親クラスのイメージがあって、少し強引な感じがしているのですが・・・
?の箇所にCrystalReport用の親クラスかインタフェースみたいなのを見つけて、
プログラムをすっきり見せたいのですが、
どのように宣言していいのか?分かりません。
?の箇所はどのように記述するのが一番、あっているのでしょうか?
質問がいきなりプログラムという感じで分かりにくいかもしれませんが、
よろしくお願いします。
VB6.0です。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加