アプリケーションフレームワークを有効にした時

解決


Sinya  2007-06-20 22:09:46  No: 99034

VB2005で開発しています。
アプリケーションフレームワークを有効にした時
コマンドボタンのテキストがはみ出てしまいます。

ボタンには左右に余白があるのでいっぱいに表示
したいのですが、表示する方法は無いものでしょうか。

ご教示お願いいたします。


魔界の仮面弁士  2007-06-21 01:12:56  No: 99035

> コマンドボタンのテキストがはみ出てしまいます。
「はみ出る」という状況がイメージしにくいのですが、具体的な
フォント名、フォントサイズ、ボタンサイズ、ボタンの文字列等を提示できますか?

で、テキストの配置に影響を与える設定としては、
  Application.SetCompatibleTextRenderingDefault メソッド
  Button.UseCompatibleTextRendering プロパティ
あたりですかね。

あとは、XP 等のビジュアルスタイルの影響もあるので、
  [XP Visual スタイルを有効にする] のアプリケーション設定
  Application.EnableVisualStyles メソッド
  Button.UseVisualStyleBackColor プロパティ
あたりとか。

それでも解決しないなら、ボタンの Paint イベントを利用して
(あるいは、OnPaint メソッドを実装して)、自分でで文字列を描画するとか。


魔界の仮面弁士  2007-06-21 01:16:38  No: 99036

# 書き忘れ。

あと、ここの掲示板は VB6 以下のバージョンを対象にしています。
次回からは、(VB2005 については)隣の掲示板の利用してくださいませ。


Sinya  2007-06-21 04:32:52  No: 99037

魔界の仮面弁士様、
ありがとうございました。

> 「はみ出る」という状況がイメージしにくいのですが
失礼しました。
はみ出るのでは無く、改行してしまいます。

Button.UseCompatibleTextRendering プロパティ
で思い通りになりました。

> 次回からは、(VB2005 については)隣の掲示板の利用してくださいませ。
あれ、何時の間に?
引っ越したんでしょうか。
次回からは、お隣を利用します


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加