初めて質問させて頂ます。よろしくお願いします。
VB6 SP6を使用しております。
編集したテキストファイルを保存するコードを考えているのですが・・・
内容を「"あああ","いいい","ううう"」の様に文字もしくは変数を”(ダブ
ルクォテーション)で囲みたいのですが・・・
「Txt = ""あああ,"いいい",ううう""」??ではダメですよね・・
お分かり方がおりましたら教えて下さい。
お願いします。
文字列中に「"」を含める方法については、ヘルプの目次にある
下記の項目(の一番最後のトピック)が参考になるかと。
[Visual Basic ドキュメント]
└[Visual Basic の使用方法]
└[プログラミング ガイド]
└[Visual Basic を使ってできること]
└[Visual Basic の標準コントロールの使用]
└[テキスト ボックス コントロールの使用]
返答ありがとうございました。解決しました。
「Txt = Chr(34) & "あああ" & Chr(34) & "," & Chr(34) & "いいい" Chr(34) & "," & Chr(34) & "ううう" & Chr(34)」
又は、
「Txt = Chr(&H22) & "あああ" & Chr(&H22) & "," & Chr(&H22) & "いいい" Chr(&H22) & "," & Chr(&H22) & "ううう" & Chr(&H22)」
の様に変更しました。
ありがとうございました。
この方が短いよ。
Txt="""あ"",""い"",""う"""
ツイート | ![]() |