VB6でテキストボックスに入力するとき半角数字しか使えなくしたいのですがわかりません。
誰か解る方教えてください。
よろしくお願いします。
さて、この類の質問は何度目でしょうか
サイト内検索とかしてみました?
したんですが、よく解りませんでした。
何が分からなかったのでしょうか?
このサイト内だけではなく、検索エンジン等を使い検索するのも手です。
1.どの質問スレッドを読んだか
2.その中のどの部分がわからなかったか
3.たぶんそのスレッドの中にそのわからなかった部分の説明もあるので
4.理解できるまで読み返す
まず、
タイトルの半角数字にするには?
と
文中の半角数字しか使えなくしたい
では、扱いが異なるとおもう。
タイトルを見てサンプルを探して見つけたんだけれど
内容を見ると違うと微妙にショック。
解りにくくてどうもすいません。
そして、勘違いさせてすいません。
通ってみたさんの項目2が解らなかったのです。
それはケース文で0から9を半角ではめている物が多くて、For文などケース文以外にできないかと思って書き込みました。
>通ってみたさんの項目2が解らなかったのです。
どこの質問スレッドのことを言っているのでしょうか。
該当するスレッドを提示してください。
我々はエスパーではないので、そのスレッドに何が書いてあるのかが分かりません。
>通ってみた 2007/04/24(火) 18:05:47
>2.その中のどの部分がわからなかったか
のことかと。
>それはケース文で0から9を半角ではめている物が多くて、
>For文などケース文以外にできないかと思って
Select...Caseステートメントでは
どのような不都合があるのか合理的な理由はありますか?
For文では、
ループして何度も判定を繰り返すことになりますよね。
ツイート | ![]() |