VBからEXCELのヘッダを編集するには

解決


HogeHoge  2007-04-24 20:43:44  No: 98622

いつもお世話になっております。

VB(VB6)からEXCEL(EXCEL2000)のヘッダを編集したく質問した次第です。
・そもそも編集は可能なのか
・可能である場合、ヘッダ編集の方法(メソッドorプロパティ)
などをご教示頂きたく何卒よろしくお願い致します。


もげ  2007-04-24 21:58:33  No: 98623

ページ設定や「表示」→「ヘッダーとフッター」の話であれば、
PageSetupオブジェクトの各種プロパティの設定で可能です。
まずは、「ツール」→「マクロ」→「新しいマクロの記録」
で、VBAへ記録してみると概要がつかめるかと思います。


HogeHoge  2007-04-24 22:11:48  No: 98624

もげさん、レスありがとうございます。

PageSetupオブジェクトでしたか・・。
WorkbookやWorkSheetにブラ下がっているのかとばかり思っていました。

>VBAへ記録してみると概要がつかめるかと

仰せの通りです。ありがとうございました。


HogeHoge  2007-04-24 22:12:12  No: 98625

チェックし忘れでした。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加