プロジェクトプロパティのバージョン間の互換性でバイナリ互換のデメリットとは?

解決


ぺぱお  2007-04-16 18:10:14  No: 98561

こんにちは、ぺぱおと申します。

#VB6

共通関数群を持つDLLを各PGから使用しようとしています。

そこで、共通関数群をメンテするたびに各PGをリコンパイルしなければ
ならないわずらわしさから、DLL側を「プロジェクトプロパティ」の
「バージョン間の互換性」で「バイナリ互換」を選択すれば、同問題を
解決できる旨を過去履歴より拝見させていただきました。

ただ気になるのが、「バイナリ互換」にすることによってデメリットは
ないのか?ということです。
また、上記リコンパイルの問題で対応として不足しているようなことが
あれば、指摘いただけたら助かります。

よろしくお願いします。


特攻隊長まるるう  2007-04-17 04:19:29  No: 98562

まずは『VB  バイナリ互換 問題』あたりでぐぐってみてください。


ぺぱお  2007-04-17 06:14:26  No: 98563

こんにちは  ぺぱおです。

特攻隊長まるるうさん  ご指摘ありがとうございました。

事前調査がぬるすぎましたね。反省です。

ぐぐったらこの掲示板の過去文書がヒットしたので解決
できそうです。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加