VB6から外部Excelのワークシートに書込み、また読出しをする方法は良く照会されていますが、コンポーネント、オブジェクトの埋め込みでFormに張付けたEXCEL、ChartのワークシートにVB6から書込むにはどのようにしたら良いのでしょうか。例えばセルA1に10を書込む等。外部の場合下記のようにファイルを指定しますが、張付けた場合は。 Excelは2000です。
御教示宜しくお願い致します。
Set xlbook = xlapp.Workbooks.Open("Excelファイルのパス、ファイル名")
objectプロパティを経由してください。
K.J.K.さん、返信有難うございます。
MSDN ライブラリに「外部から作成可能なオブジェクトと従属オブジェクトの使用方法」との記載があります。もう一度読み直してみます。
今回、Formにグラフを4個張付けてトレンドグラフを作ろうと考えています。VB6から外部Excelのグラフ表示では問題なく温度、他動作しています。Form上に表示出来ればと思いましたが、簡単では無さそうです。もう少し調べて見ます。有難うございました。
何かえらく考え違いをしているような。
OLE1に貼り付けてあるとすれば、エラー処理・対応などを省略すると、
OLE1.object.Worksheets.Item(1&).Cells(1&, 1&).Value = 10&
とでもすれば済みますよね。
K.J.K.さん、返信有難うございます。
OLE オブジェクトの挿入で進めて見ます。
大変、有難うございました。
ツイート | ![]() |