いつも参考にさせていただいております。
社内で開発したシステムがあるのですが
現在、バージョンアップ等があった場合共有のDLサイトにUPしそれを各部署にアナウンスしてDLしてもらってます。
これをEXE起動時に自動でアップデートチェックをする機能を入れたいのですが、そのようなことはVBで可能でしょうか?
サーバーに最新のEXEがUPされている場合は、そのことをMSGB0Xで警告し、
ユーザーがDLすると判断した場合は、そのまま自動でDLを実行するような流れにしたいのです。
なにか適切な方法があれば参考にさせていただきたいのですが・・・
よろしくお願いします。
VB6SP6
IE6
WindowsXPSP2
こんにちは。
アナウンスしないで自動でDLさせるということなので、、、
①DLサイトがあるサーバーに新しいバージョン情報のデータを
バージョンが変わる時にUPしておく。
②そのツールがEXEということなので、そのツール起動時に新しいバージョン情報のデータをDLさせる。
③現在のバージョンとDLしたバージョン情報のバージョンが一致していなければ、メッセージボックスでDLするか聞く
④DLすると答えたなら、どこかに新しいバージョンのEXEをDLする。
という流れが一つあげられると思います。
同じ名前のEXEであれば、DL後古いEXEを消す事を考慮しないといけませんが。。。
>①DLサイトがあるサーバーに新しいバージョン情報のデータを
>バージョンが変わる時にUPしておく。
例えば、どのような形でUPするのがよいのでしょうか?
TXTファイル等にバージョン情報を書き込んでおくとか、
DLサイトのHTMLページに何か情報を埋め込むこととかは可能なんでしょうか?
>例えば、どのような形でUPするのがよいのでしょうか?
それはもう設計の段階ですね。
どうしたいか?でもやり方は異なるでしょう。
例えばデータベースを用いて、バージョンとDLLファイルを
登録しておき自分のバージョンと比較する方法など・・・。
1.バージョンの書かれたテキストをサーバーにアップしておく
2.実行時にそれをダウンロード
3.既にあるバージョン情報と一致しなければ新しい実行ファイルをダウンロード
でよいのではないでしょうか
アドバイス
<DL後古いEXEを消す事を考慮しないといけませんが
と以前書きましたが、消す方法があります。
アップデートさせたいアプリとは別にアップロードツールを作成する事を
薦めます。
もし、ちがうバージョンであれば・・・
①アプリ(新)をアプリ(古)とはちがう名前でDLする
②アップロードツールをアップロードさせたいアプリから開く
③アップロードさせたいアプリを閉じる
④アップロードツールによりアプリ削除(古) (アプリが閉じた後)
⑤新しいバージョンのアプリをアプリ(古)の名前にする
まぁ、まずはバージョンの基準となる元データをサーバーに置くことが先ですが。。。
ツイート | ![]() |