いつもお世話になっております。
VB6です。
Dim xlBook As Excel.Workbook
Dim xlSheet As Excel.Worksheet
Do Until ほげほげ
xlSheet.Cells(1, lCol).Value = "あああ"
xlSheet.Cells(2, lCol).Value = "いいい"
xlSheet.Cells(3, lCol).Value = "ううう"
lCol = lCol + 1
Loop
こんな感じのプログラムでコツコツとEXCELのセルに値をセットしています。
仕様上、セルの位置はA1形式でしか得られず、R1C1形式に変更をかけてくれ
るような方法がないか探しているのですが、見つけられずにいます。
ズバリ質問なのですが、このような虫のいい話を満たしてくれるような
方法などご存知でしたらご教示頂ければ幸いです。
> セルの位置はA1形式でしか得られず、R1C1形式に変更をかけてくれるような方法
あったとして、どう利用するつもりなんでしょうか??
ちなみに、
> xlSheet.Range("A1").Column
> xlSheet.Range("A1").Row
で、"A1"が何列目・何行目かは分かりますが・・・そういうことではない???
こう言う事ではだめですか?
Private Sub Command1_Click()
Debug.Print toA1Cell(1, 2) '結果 B1
Debug.Print toNumCell("B1") '結果 2
End Sub
Private Function toNumCell(ByVal Col As String) As Long
toNumCell = xlSheet.Range(Col).Column
End Function
Private Function toA1Cell(ByVal r As Long, ByVal c As Long) As String
toA1Cell = xlSheet.Cells(r, c).Address(False, False)
End Function
大吉末吉さん、VBレスキューさん、レスありがとうございます。
全然OKです。ありがとうございます。
.Rangeの仕様がよくわからなかった故の質問でした。
ツイート | ![]() |