シリアル通信をするには?


mori  2007-02-21 05:46:27  No: 98079

VB6.0にてMSCommを使って、RS-232Cでシリアル通信制御を試みているのですが
送信がうまくいかないため質問させていただきました。

RS-232Cは、RTSで送信要求をし、CTSで送信可能を返して、
DTRで接続要求を出し、DSRで接続可能が返ってきたときに
(RTS,CTS,DTR,DSRがONの時?)データの送信が行われるようなので、

フォームロードで

MSComm1.CommPort = 1 
MSComm1.Settings = "9600,n,8,1" 
MSComm1.RTSEnable = True
MSComm1.Handshaking = comRTS:RTS/CTS
MSComm1.RThreshold = 1
MSComm1.SThreshold = 1

として、ボタンが押されたときに送信したいので、
Command1_Clickで

If MSComm1.CTSHolding = True Then
   MSComm1.DTREnable = True
   If MSComm1.DSRHolding = True Then
      MSComm1.Output = "文字"
   End If
End If

としているのですが、
まだプログラムが全然できていないため相手も反応がなく困っています。
CommEvent関係が関係するのかなと思ったりもするのですが・・・
どなたか、ご教授宜しくお願い致します。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加