データグリッドのスクロールバーを表示させないようにするには?


なかじ  2007-02-07 13:29:14  No: 97901

vb.netで作成しております。

データグリッドの幅と表示のセル幅を合わせ、水平スクロールバーが出ないようにしているのですが、
データが多く、行がデータグリッドの行幅を超えた場合、
垂直バーが表示され、その分のセル幅が隠れるため、水平スクロールバーが表示されてしまいます。

データ量を測り、その場合はセル幅を縮めて表示させようかとも考えたのですが、他に良い方法がないかと投稿させていただきました。

初心者で申し訳ありませんが、ご教授願えたらと思います。
よろしくお願い致します。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加