ピクチャボックスに線を表示するには?


  2007-02-07 00:38:23  No: 97899

いま、タイミングチャートをピクチャボックスに表示しようと開発中です。
かんたんにいえば線を引きたいのですが。
ですが、うまく動作しません。
ソースを貼り付けるので助言お願いします。

Private Sub Command1_Click()
Picture1.Print Text(0).Text; Text(1).Text; Text(2).Text;
On Error Resume Next

Select Case Text(0).Text
Case "H"
For X = 100 To 1000 Step 1000
Picture1.Line (X, 100)-(X, 250)
Next X
Case "L"
For Y = 100 To 1000 Step 1000
Picture1.Line (Y, 100)-(X, 250)
Next Y
End Select

Select Case Text(1).Text
Case "H"
For X = 200 To 1100 Step 1000
Picture1.Line (X, 0)-(X, 150)
Next X
Case "L"
For Y = 200 To 1100 Step 1000
Picture1.Line (Y, 0)-(X, 150)
Next Y
End Select

Select Case Text(2).Text
Case "H"
For X = 300 To 1200 Step 1000
Picture1.Line (X, 0)-(X, 150)
Next X
Case "L"
For Y = 300 To 1300 Step 1000
Picture1.Line (Y, 0)-(X, 150)
Next Y
End Select

Picture1.Visible = True
End Sub


あんび  2007-02-07 00:55:20  No: 97900

仕様をはっきり提示できないですか?
仕様がまとまればPGは完成するとおもいますよ。
現在のソースでは、テキストボックスを3つ用意して
いずれもHかLという文字が入っていたら線を引く
とできているので、
TEXT(0)にHが入ってたとして
For X = 100 To 1000 Step 1000
    Picture1.Line (X, 100)-(X, 250)
Next X
が正しく実行されます。
で、このループもなんのループかよくわからないですが、なんのループですか?
X=100で1度動いて終了なループなんでループの意味がなく
Picture1.Line (100, 100)-(100, 250)
と動いて終了ですよね?

なにをしようとしているソースなのかの仕様をはっきり提示しないと
回答は難しいとおもわれます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加