エラートラップ

解決


唯香  2007-01-20 00:09:33  No: 97714

いつも参考にさせていただいています。
エラートラップについてご質問させていただきます。
締め切りが迫り少々焦っております。
ご教授よろしくお願いします。

現在VB6でプログラムを組んでいますが
エラートラップでしか処理できないらしく
GOTOを使用するのは嫌なんですが仕方なく使用しています。

以下のサンプルソースを見ていただければ
なんとなくしたいことが分かっていただけるかと思います。

実際に実行すると1度目のエラーでは
エラートラップに入った後にMyProcessに戻りますが
2回目はエラー発生地点でストップしてしまいます。
エラー内容はもちろん0除算です。

このサンプルをエラーを表示させることなく
実行させることは可能でしょうか?

Private Sub Cmd_Click()
On Error GoTo Err_Trap

MyProcess:
    MsgBox 1 / 0  'エラー発生
    
Exit Sub

Err_Trap:

Dim i As Integer
    
    If i < 20 Then
        Err.Clear
        Call sleep(100)
        i = i + 1
        GoTo MyProcess
    End If
    
End Sub


あんび  2007-01-20 00:12:46  No: 97715

GoTo MyProcess

Resume MyProcess
にしてみてください


唯香  2007-01-20 00:39:43  No: 97716

あんび様 ご返信ありがとうございました。

Resumeに変更すると問題ありませんでした。

おかげさまで助かりました。
そんなこと出来ないのでは?
と疑うほど検索した後だったので
投稿するときはワラをもすがる思いでした。
本当にありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加