MySQL4.1をVB6からODBC経由で操作したいのですが、MySQLをインストール
したサーバーでは問題なく動きますが、別のクライアントにVBとODBCを同じ
ように設定した場合ODBC接続の確認で、"Request returned with SQL_ERROR"と表示されて、接続できません。多分セキュリティ関係のような
気がするのですが、何をどのように調べたら良いのか分かりません。
皆様のアドバイス頂けたらと思います。
OSはWin2000でODBCはV3.51です。
宜しくお願い致します。
LAN内のクライアントですか?
当方、MySQL4.1 MyODBC3.5 にて上手くいってます。
MySQLのユーザー権限は設定してあるでしょうか?
rootユーザーが使用してもホストによって権限が違いますから注意です。
> 何をどのように調べたら良いのか分かりません
権限関係が問題になっているとすれば、
SHOW GRANTS FOR ・・・;
で現状を調べてみてください。
とりあえず安易に何も考えず動かしたいのなら
GRANT ALL PRIVILEGES ON ・・・;
SET PASSWORD FOR ・・・;
でOKです。
で、なんとなく勘ですが、、、
例えばユーザ名がmyuserだとすると
myuserとそれとは別にmyuser@localhost
の2つを意識しないといけないのですが、
きちんと両者を把握した上で設定してますか?
てっとり早く安易に動かされたいのなら
上述の設定を両者にかけてみてください。
本当はもっと深ーい話しになるのですが ^^;
VBとぜんぜん関係なく板違いなのでこれにて失礼します。
ツイート | ![]() |