こんにちわ。VB板への投稿ですが、
昔はDELPHIでお世話になりました。
今回、難題にぶつかったので、
投稿してみようと思いました。
環境:Windows XP 、VisualBasic2003 & CrystalReportsXI
発注を扱うようなレポートを作成しているのですが、
その中で、「発注数」と「発注数合計」という項目があります。
この発注数合計は、グループ毎の合計を持っている(VIEWを利用しています)
のですが、今回の要望の表示はこのようなイメージです↓
|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|
|No. |商品名 |発注数 |発注数合計 |
|−−−−|−−−−−|−−−−−|−−−−−−−−|
| 1 |AAA | 100| −|
|−−−−|−−−−−|−−−−−|−−−−−−−−|
| 2 |AAA | 200| −|
|−−−−|−−−−−|−−−−−|−−−−−−−−|
| 3 |AAA | 300| 600|
|−−−−|−−−−−|−−−−−|−−−−−−−−|
| 3 |BBB | 50| −|
|−−−−|−−−−−|−−−−−|−−−−−−−−|
| 4 |BBB | 150| 200|
|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|
上記のように、No.が1と3の発注数合計は、
グループデータの一件目なので「−」と表示させたいとの事です。
(出来ない場合は空欄表示)
このように、書式エディタにある、「重複データの非表示」の
逆の表示のような事はできるのでしょうか。
しかも「できるならばVBにはコーディングしないように」という要望もあり、
クリレポ内で(式ワークショップでしょうか…)実現したいのですが、
半日がんばってみたのですが、クリレポも初めて触る為、実現できません。
詳細でいうところの、1レコード前?
の状態を見たり設定したりできるものなのでしょうか。
(もしくは、No.1のデータを表示させる時、
No.2の商品名を参照して、同じ値であれば「−」を出力するとか)
何卒、ご教授願います。。。
(無理なようであれば、その旨報告しようと思ってます)
ツイート | ![]() |