電源ボタンによるシャットダウンを検出するには


ひまわり  2006-12-09 18:45:39  No: 97382

お世話になっております。

早速ですが、電源ボタン押下によりPCシャットダウンを検出する方法はあるのでしょうか。

現在、シャットダウン時にイベントログに出力しているのですが、シャットダウンが、電源ボタンを押下してものなのか、Windowsのスタートボタンからのシャットダウンかログに残したいのです。

ご教授お願い致します。

Windowsのスタートボタンをクリックした時のイベントを拾えたらなおいいのですが、調べた限りなさそうでした(T_T)


ヤマ@文系  2006-12-16 08:54:07  No: 97383

Windowsのシャットダウンからの場合、
Form_queryUnloadのアンロードモードの取得でログに残すなど。。

シャットダウンは検出できないと思うので、
逐一ログを書き換えるなどするとか。。

スタートボタンはフックするくらいしかわかりません。


ヤマ@文系  2006-12-16 08:56:33  No: 97384

追記:vb.netだとstackframeなどを調べればokだと思います。


特攻隊長まるるう  2006-12-16 22:31:27  No: 97385

http://f57.aaa.livedoor.jp/~jeanne/bbs/faq.cgi?mode=al2&namber=8924
じゃんぬさんのところが続いてます。
それ以外のサイトで対応する事は頭に無いと考えられます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加