VB6.0のRichTextBoxを使用します。
Wordで、できるような行間調整と同様な行間の設定をRichTextBoxで実施したいと思っております。
御教授お願いいたします。
下記のような設定でよければ、一番簡単な方法は、Word 経由で
クリップボードを介してコピー&ペーストする方法です。
チョット厄介ですが、Win32API関数のSendMessage を使ってもできます。
http://hanatyan.sakura.ne.jp/samplepic/vb6_410.htm
有難うございます。
貴ホームページ拝見いたしました。
もう少しSendMessageについてヒントを頂けると有難いのですが
よろしくお願いいたします。
CHARFORMAT yOffsetで設定できました。
有難うございました。
ツイート | ![]() |