VB2005(EE)でWindowsアプリを作成しています。
VB6にあったFlexGridがVB2005にはないので困っています。
COMコンポーネントに追加して使用するしかないのでしょうか?
(お金をかけないとしたら)
また、追加して作成したアプリを配布する事はできますか?
宜しくお願い致します。
VB2005(EE) なら、DataGridView を使ってみたらどうでしょうか?
どうしても、MSFlexGrid の方がというなら、VB6.0 の開発環境が同居して
いるなら、使用して配布する事ができます。
ttp://hanatyan.sakura.ne.jp/dotnet/msfgfram.htm
VBレスキュー(花ちゃん)様、ありがとうございます。
DataGridViewはいまいち使い方がよくわからなくて…(汗)。
でもこれからの為に勉強してみます。
MSFlexGridを使用して作成したアプリが
配布できるとわかって安心しました。
ツイート | ![]() |