はじめまして
PropertyGridを使って何かできないか。 と遊んでいるのですが、ふと気になったことです。
リストボックスならSelectedIndex = ?で事足りるのですが PropertyGridでは選択中のアイテムを特定するものはあっても SelectedIndexのように数値だけで容易に選択位置を特定、設定できるものが無いようなのです
どなたかお知恵を貸していただけませんでしょうか
使用バージョン:VB.NET
※返信する前に利用規約をご確認ください。