開発環境 VB.NETです。
Date型から文字列の変換はformatで可能ですが
文字列からDate型への変換をformatみたいなやり方でできる方法を教えてください。
200609211200 ←相互変換→ 2006/09/21 12:00
http://homepage1.nifty.com/rucio/main/dotnet/Samples/dnSampleStringToDate.htm
MSDN2 System.DateTime.Parse 書式指定
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ey1cdcx8.aspx
すいません。
MSDN2 System.DateTime.ParseExact
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/w2sa9yss.aspx
でした。
Blueさん
ありがとうございます。
Date型 = Date.Parse(Format(Cdbl(文字列),"0000/00/00 00:00:00"))
でうまくいきました。
ParseExactの方を使ってもらいたかった。
Dim s As String = "200609211200"
Dim d As Date
System.Console.WriteLine( s )
d = Date.ParseExact( s, "yyyyMMddHHmm", Nothing )
System.Console.WriteLine( d.ToString() )
Blueさん
ParseExactの説明見てもわかりませんでした。
こういうふうに使うのですね
ありがとうございます。
>ParseExactの説明見てもわかりませんでした。
たぶんMSDNのサンプル見ただけだとわかりにくいですからね。
「ParseExact」というキーワードが出た時点で、Google等で検索すればそれなりにサンプルが見つかります。
@IT 日付や時刻の文字列をDateTimeオブジェクトに変換するには?
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/203dateparse/dateparse.html
DOBON.NET 文字列からDateTime型に変換する
http://dobon.net/vb/dotnet/string/datetimeparse.html
C# と VB.NET の入門サイト 文字列から DateTime の値に厳密かつ高速に変換する
http://jeanne.wankuma.com/tips/datetime/parseexact.html
ちなみに、Format関数もありだと思いますが、文字列にするならToString(String.Format)メソッドでも十分です。
MSDN2 DateTime.ToString メソッド (String)
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/zdtaw1bw.aspx
@IT 日付や時刻を文字列に変換するには?
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/200customdate/customdate.html
DOBON.NET 日時(DateTime型)を文字列に変換する
http://dobon.net/vb/dotnet/string/datetimeformat.html
C# と VB.NET の入門サイト 指定した書式で日付を文字列に変換する
http://jeanne.wankuma.com/tips/datetime/tostring.html
ところで、このスレはいつ解決になるんでしょうか?
>ところで、このスレはいつ解決になるんでしょうか?
すみません 忘れていました
解決です。
ツイート | ![]() |