クイックレポートでバンドをループで数回印刷するには


  2004-07-22 01:56:39  No: 10029

現在クイックレポートで罫線入りの帳票を印刷しています。
レコードが用紙の途中で終了した場合に、用紙の下に空白ができるのですが、この空白に罫線だけを印刷しようと考えています。
罫線が複雑なので、メンテナンスを考えて罫線1枠分のワークバンドを用意し、それをループで印刷する方法はないでしょうか。
どなたかご存知の方が居られましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。


HOta  2004-07-22 03:46:26  No: 10030

OnNeedDataで必要な行数バンドを表示すればどうでしょうか?


  2004-07-22 04:57:21  No: 10031

書き込みありがとうございます。
できれば、クイックレポートをデータセットにリンクしたままにしておきたいのですが、データセットにリンクしたままで、OnNeedDataを発生させる方法はありますか。

OnNeedDataの使い方を良く理解していないかも...すいません。


HOta  2004-07-22 05:45:48  No: 10032

OnNeedDataはレコードが無くても発生します。


  2004-07-22 07:35:23  No: 10033

レポートデータセットクエリーのレコードがEOFになった後に発生せることができるということですか。
方法をお教えください。


通りすがお  2004-07-22 18:05:06  No: 10034

質問とは少し違うかもしれませんが以下を参考にしてみてはいかがでしょう?
マナー違反であればすみません。

http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=036781


  2004-07-22 21:23:30  No: 10035

書込みありがとうございます。
リンクをクリックしてみましたが、更にリンクがあり、
そのリンクは表示できませんでした。
同様なリンクを検索してみましたが、どれもページが表示できません。
サイト自体はありますが、ページが消えてしまってるんでしょうか....


  2004-07-23 00:43:57  No: 10036

リンクみれました。
早速試してみましたが、QRStringsBandはディテイルと対で出力されるようですね。
これが、EOF後に出力できればいうことないのですが.....


通りすがお  2004-07-23 19:14:39  No: 10037

Detailを使用せずにQRStringBandに罫線・QRDBTextなどを貼り付けてみてはいかがでしょう?
当方ではEof後は枠線のみ印字されています。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加