Exeを再作成しなくていいようにするには?

解決


VB歴半年  2006-09-13 03:06:10  No: 96597

はじめまして。
自分なりにみなさんに理解して頂けるよう書いてみたのですが、
上手に文章が書けないので分かりづらいかもしれません(すみません)。
何かご存知でしたら、教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

現在、VBで作成したOCX(①とします)を別のVB(Exe、②とします)へ
貼り付けていますが、①を更新するたびに②を再作成しなければならない状況に
陥ってます。この現象は、VB5でもVB6でも起こってしまいます。

関数名に日本語が使われていない事は確認しましたが、他にこういう現象が起こる
原因(と思われる事でも構いません)をご存知の方はいらっしゃいますか?

捕捉:
  ①のユーザコントロールにVCで作成したOCXを2つ貼り付けています。
  VCで作成したOCX2つを更新しても、②は再作成が不要です。


魔界の仮面弁士  2006-09-13 07:07:34  No: 96598

OCX が、バイナリ互換モードでコンパイルされていないのかも。
プロジェクト プロパティの[コンポーネント] タブを確認してみてください。
もしくは、互換性が失われるような変更が含まれていたとか…。

http://support.microsoft.com/kb/161137/ja


VB歴半年  2006-09-14 22:24:11  No: 96599

魔界の仮面弁士へ

魔界の仮面弁士さんがおっしゃる通り、バイナリ互換をしていたものとの互換性が
取れなくなっていたようです(かなり古いものと互換性を取らせていたようで…)。
お忙しい中、ありがとうございました!!


VB歴半年  2006-09-14 22:25:26  No: 96600

魔界の仮面弁士さんへ

せっかく教えて頂いたのに、「さん」を付け忘れてしまいました。
大変失礼しました…。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加