ブックマークが無効ですのエラーを回避したいです


あっきー  2006-09-06 01:13:10  No: 96501

はじめまして、VB初心者です。
ずっと解決できなくて悩んでいます。
質問の仕方も良く分かっていなくて申し訳ないですが助けて下さい。

開発環境は Win2000,VB6 SP6 データベースはMSSQL2000 です。

データグリッドに表示された内容をMSSQLのテーブルにINSERTする処理を作っています。

現在の記述内容です。

Dim RST As New ADODB.Recordset
Set RST = Me.DATAGRID1.DataSource

If RST.BOF = False Then
      RST.MoveLast
      Do Until RST.BOF              
          ==========================
           SQLでテーブルにINSERTを記述
          ==========================      
          RST.MovePrevious
      Loop
End If
と記述していますが
「実行時エラー6149  ブックマークが無効です」と表示されてしまいます。

デバック時にはエラーにはならないためどこでエラーが発生しているか
特定もできず、どうすれば良いか分かりません。

もし回避策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。


ヤマ@文系  2006-09-18 18:31:38  No: 96502

>デバック時にはエラーにはならないためどこでエラーが発生しているか
>特定もできず、どうすれば良いか分かりません。

on error で飛ばして
エラー発生行を
VBでは特定できますよ。
ERRオブジェクトについて調べてみてください。


あっきー  2006-09-20 03:08:17  No: 96503

> on error で飛ばして
> エラー発生行を
> VBでは特定できますよ。

ご返信有難うございました。
まずはエラー発生行を特定するようにしてみます。
エラーが特定できて解決できなかったらまた質問させて頂きます。
ご親切に有難うございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加