ADO データ コントロール(ADODC)で連結するデータベースにWord等のファイルを保存する方法があれば、ご教授をお願いします。
> ADODCで連結するデータベース
もっと具体的に。
とりあえず、ストリーム、またはバイト配列を格納可能なデータベースであれば、
プロバイダ固有のSQLコマンド、またはAppendChunkメソッドが使えるでしょう。
あるいは、文字列しか格納できないタイプ(plain text, XML Database等)ならば、
ファイルへのパスを記述するか、またはBASE64エンコードしたデータなどを
格納することで対応できるかもしれません。
魔界の仮面弁士さん、有難うございます。
次のように考えています。
Access(mdb)形式を使用。
氏名,日時,件名等の情報を入力し、その情報に関連のあるファイル
(doc,pdf,jtd・・・等)を複数保存できる。
全ての情報を一つのデータベースファイルに保存。
検索が可能で関連ファイルの閲覧も可能。
メーラの様なデータベースです
以上の様な構想です、よろしくお願いいたします。
> 検索が可能で
その検索というのが、
> 氏名,日時,件名等の情報を入力
に基づいた物だとすれば、特に問題は無いと思いますが、
ファイルの内容での検索という意味だとすれば、それには別途、
フルテキスト検索の仕組みを取り入れる必要があるでしょうね。
> 関連ファイルの閲覧も可能。
ファイルの種類を問わないシステムだとしたら、後で元のファイルを
取り出せるよう、バイナリをそのまま保存しておけば良いかと。
たとえば、SQLで登録するなら、こんな感じ。
http://yaplog.jp/orator/archive/36
Recordset経由で追加するなら、AppendChunkメソッドについて
調べてみましょう。(ヘルプに具体例があったはず)
でもって、一つのフィールドに、複数のファイルを保存したいのであれば、
VB6のPropertyBagオブジェクトを併用して永続化させると便利かも。
魔界の仮面弁士さん
有難うございます、トライしてみます。
今後とも宜しくお願いします。
解決時のチェックを忘れてました。
ツイート | ![]() |