お世話になっています。
印刷するときに、例えば赤色で長方形を描き、
その上に”AAA”と言う文字を書いた場合、
赤地にAAAと表示されます。
しかし、Orientationプロパティで、印刷方向の縦横を
指定すると、赤い長方形は描かれますが、
AAAの部分だけ白地になってしまいます。
縦横を指定しなかったらこの現象は起きません。
縦横を指定しても白地が出ない方法を教えてください。
よろしくお願いします。
WindowsXP、VB5 です。
どうやって描いているのかも記述しないと…。(^^;
Printer オブジェクトを使っているのか、それとも印刷用の
コンポーネントを使っているのかも分かりませんし。
とりあえず Printer だと仮定すれば、
・Printer.FontTransparent はどうなっているか?
・プリンタドライバをバージョンアップ/バージョンダウンさせても同じか?
・別のプリンタで試した場合はどうなるか?
などをチェックしてみては如何でしょう。
魔界の仮面弁士 さん、ご回答ありがとうございます。
Printer.Line(,)-(,),,BF
Printer.Print ”AAA”
というコードでした。
マイクロソフトのサポートオンラインのページに
解決方法が載っていました。
Printer.FontTransparent = False
Printer.Print " "
Printer.CurrentX = 0
Printer.CurrentY = 0
Printer.FontTransparent = True
をコードの前に入れておくとうまくいきました。
Printer.FontTransparent を
True にする前に False にしておくということが
分かりませんでした。
ありがとうございました。
ツイート | ![]() |