他APIを実行する時の(SHELL32)親ハンドル名?

解決


ちょっと  2006-05-25 08:45:05  No: 95492

ShellExecute(HWND, "Open", "g:\tmp\abc001.wav", "", "", SW_SHOWNORMAL) < 32 then
                       '|       |                    |   |   |_ ウィンドウ表示スタイル
                       '|       |                    |   |_ 初期ディレクトリ
                       '|       |                    |_ パラメタ
                       '|       |_ パスファイル名
                       '|_ オペレーション
HWNDの親のハンドル名はどのように定義するのですか?


Blue  2006-05-25 10:36:22  No: 95493

どこにその記述をかこうとしていますか?

> HWNDの親のハンドル名はどのように定義するのですか?
定義の意味がよくわかりませんが、
VB6の場合
FormからShellExecuteをCallする場合Me.Hwnd か 0& でいいようですけど。

以下MSDNより
hwnd 
Window handle to a parent window.
This window receives any message boxes that an application produces. 
For example, an application may report an error by producing a message box.


ちょっと  2006-05-27 09:56:29  No: 95494

Me.Hwnd か 0& で出来ました。ありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加