VB.NETからVC6のDLLを使用するには

解決


若葉印  2006-05-02 01:00:09  No: 95245

VB.NETからVC6で作成したDLLを使用したいのですが,実行時に「DLL xxxx.dllのyyyyというエントリが見つかりません。」(xxxx;使用するDLL名,yyyy;使用する関数名)というエラーになります。
どうすればこのエラーは解消されるでしょうか。
ちなみにDLLは.DEFで作成されたものなのですが。


じゃんぬねっと  URL  2006-05-02 01:22:24  No: 95246

> ちなみにDLLは.DEFで作成されたものなのですが。

その DLL は静的ライブラリですか?
どのように、P/INVOKE しようとしましたか?


若葉印  2006-05-17 05:10:54  No: 95247

DECLAREの後にAUTOを付けたらエラーが解消されました。
付けなくてもよいものと付けなければならないものとの違いが分かりませんが,一応報告まで。


魔界の仮面弁士  2006-05-17 07:52:18  No: 95248

> 付けなくてもよいものと付けなければならないものとの違いが分かりませんが

Autoキーワードの有無に対する実験結果。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yone-ken/VBNET/Reference/ref2_GetPrivateProfileString.html


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加