MAPIでメールを受信する時に出る警告を回避したい

解決


じぇんが  2006-05-01 23:10:42  No: 95236

VB6 Outlook2000
MAPIでメールを受信したいのですが受信しようとすると下記のような警告が出ます。
------------------------------------------------------
プログラムが、OutLook内に保存されている電子メールアドレスに
アクセスしようとしています。よろしいですか?

この予期しない動作である場合は[いいえ]をクリックしてください。

アクセスを許可する時間(A): 1分〜10分
はい(Y)  いいえ(N)  ヘルプ(H)
-------------------------------------------------------
これを回避したく  SendKeyなどでKeyを送るにも  警告が表示されているかもわからず、タイミングが取れません。
数年前これが解決できず、BASP21というフリーのソフトで受信する事で逃げました
でも今回Basp21では受信できないメールが出てきてしまい、またOUTLOOKでの再トライをしています、もし解る方いましたら教えていただけませんか、
よろしくお願いします。


  2006-05-07 03:36:01  No: 95237

「ただし、信頼のおけるソフトウェアであると Outlook に認識させることができる場合もあります」
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HA011127891041.aspx
と書いてあるから、その方法が分かったらできるかもね。

でも、公の場で書いてしまうと問題がありそうな気がしますが。

ちなみにBasp21で受信できないメールってどんなメールなんですか?
自分もBasp21を使ったソフトを組んだことがあるので教えてもらえればありがたいです。


じぇんが  2006-05-09 20:38:34  No: 95238

自己解決できました。
MAPIを起動する前に他でもう一つプログラムを起動しておいて
警告のタイトルからハンドルを取得し
POSTMESSAGE、SENDMESSAGEで回避できました。
お騒がせしました。

>ちなみにBasp21で受信できないメールってどんなメールなんですか?
いくつか今までありましたが、今回はGmailです。
SSLで保護されているとBasp21(フリー版)では受信できませんでした。
もし受信の仕方ご存知でしたら教えていただけませんか?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加