小さい娘のためにVisualBasic6でブラウザを作っています
気に入っている所以外からは出れないようにというところを注意して作成しているところです
子供向けのサイトは比較的他所へのリンクなどは無くてうまくいっていると思っていたのですが、最近追加したサイトに“検索窓”がついています
テキストボックスに文字が入るのも覚えて楽しそうなのですが、検索ボタンを押してしまうと、運?が悪いといっきに子供向けではないところへのリンクが表示されてしまいます
そこで教えていただきたいのですが、テキストボックスとサブミットボタンがひとつずつあるフォームで、ボタンを無効・または非表示にすることは出来ませんでしょうか?
結婚前に購入したソフトを引っ張り出してきてやっている状態で、古いバージョンで申し訳ないのですが、教えていただけるとうれしいです
よろしくお願いいたします
行きたいページを限定したいだけという事であれば、わざわざブラウザを作らずとも、
IEの『コンテンツアドバイザ』機能を使って、既知の「子供向け」のサイトだけを
許可し、その他のページの閲覧を制限してやる……という運用でも良いのかも。
> ボタンを無効・または非表示にすることは出来ませんでしょうか?
無効にする場合は、該当ボタンのdisabledプロパティに True を指定すればOK。
ボタンは見せないが、ボタンのあった領域だけはそのまま残しておくなら、
.runtimeStyle.visibility = "hidden" とすれば OK。
ボタンのあった領域ごと消して、その分の領域を詰めるようにするなら、
.runtimeStyle.display = "none" とすれば OK。
ツイート | ![]() |