マウスイベントを無効にするには?


ひで  2006-04-01 02:21:48  No: 94863

複数のフォームが表示可能な自アプリで時間がかかるデータ読込を行う事になったのですが、データ読込中に他のフォームのボタンクリック又はフォームの終了等のイベントを無効にしたいのですが方法がわかりません。データを読み込むフォームをモーダルで起動することができません。フォーム、ボタン等も複数あってすべてにEnable=Falseと設定することも出来ずに困っています。データの読込の間だけマウスイベントを自アプリだけ無効にする方法はないでしょうか?宜しくお願いします。


ひで  2006-04-01 02:23:34  No: 94864

すみません。データ読込のフォームをモーダルで起動出来ないのは、機能的な問題の為です。


ガッ  2006-04-01 04:12:22  No: 94865

> フォーム、ボタン等も複数あってすべてにEnable=Falseと設定することも出来ずに困っています。
仮に、理由が「ありすぎて面倒」というのなら最悪の選択ですね。
そうでなくとも、設計がおかしいとしか言えないかと。
ちなみにVB6ならばFormsコレクションというものがありますので、調べてみてください。

> データの読込の間だけマウスイベントを自アプリだけ無効にする方法はないでしょうか?
同期して読み込んでいるのならばDoEventsなどのメッセージ処理を行わなければいいだけですね。
非同期というのならば、それこそ全てのフォームを非表示にしてしまうとかでしょうか?

失礼しました


ナナシ  2006-04-02 21:23:43  No: 94866

自アプリのform自体のEnabled=Falseにして解決とか


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加