WinXP SP2,VS6 SP5の環境にVisual Studio Installerをインストしようと思いWebから3本ダウンロードしました。(Setup1.exe,Setup2.exe,readme.zip) この3本をVS6に組み込む方法が判りません。readme.zipにも書いていませんでした。 どなたかわかる方、教えていただきたい。
http://www.gizshare.com/vbtomo/boards/vbqanda.php?do=leaf&num=12983
マルチさんへ
コバです。 紹介いただいた。
http://www.gizshare.com/vbtomo/boards/vbqanda.php?do=leaf&num=12983
が開けません。サイトが移動していませんか?
コバさんへ
容量不足のためか、時々開けなくなることがあるようです。
マルチさんへ
本日何度もトライしましたが、やはり紹介いただいたサイト
http://www.gizshare.com/vbtomo/boards/vbqanda.php?do=leaf&num=12983
が開けません。(Gateway Timeoutになります)
上記サイトにある情報が知りたいのですが・・・
※二重投稿は良くないと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
このサイトはコバさんが記入したものではないのですか?
全く同じ質問が書いてありました。私が見たときには回答がついていませんでした。
コバさんが書いてないとすると情報が知りたいのもわかるような気がしますが、、、
ここも容量が少ないので、これ以上の記入は私はしません。
ただ、同じような質問がある人がたどれるように貼っただけなので。
マルチさんへ
>このサイトはコバさんが記入したものではないのですか?
→その通りです。二重投稿は良くないと思いつつ、私が書いたものです。
>ただ、同じような質問がある人がたどれるように貼っただけなので。
→了解しました
neomgsさんへ
>普通にインストールすればいいだけでは・・・
インストールうまくいきません。
setup1・2.exeを解凍し、Cドライブ直下に置き、「c:\setup1\setup.exe」
を実行すると、setupの途中で「c:\setup1\VSI2.cabを開くことができ
ませんでした。」のエラーがでます。
c:\setup1フォルダにパスを通しても同じでした。
解凍してできたsetup1・2フォルダは、Cドライブ直下でなく、どこか決まった
ところに置かなければいけないのでは?
setup1とsetup2の解凍先を同一フォルダ(どこでもよい)にして、
Setup.exeを起動するだけですよ。
それができないのであれば、
そもそもファイルのダウンロード自体、失敗してる可能性もありますけれども。
あちらへも、
同様に経過報告とマルチポスト行為に対する謝罪の言葉を添えておいたほうがよろしいかと。
もげさんへ
同一ホルダにして解決しました。
>同様に経過報告とマルチポスト行為に対する謝罪の言葉を添えておいたほうがよろしいかと。
→了解
ツイート | ![]() |