フォルダごとコピーできます?


JIRO  2006-03-24 01:22:37  No: 94734

vb6.0で
タイトルどおり、フォルダごとコピーしたいのですが、
検索にひっかかってくるAPIはどれも1ファイルを別の名前でコピーばかりです。

フォルダAをカレントディレクトリにフォルダBとしてコピーしたいです。
よろしくお願いします。


ガッ  2006-03-24 02:29:42  No: 94735

1  FileSystemObjectを使う
2  DOSのxcopyをつかう
3  自力で書く

などなど


.  2006-03-24 02:30:09  No: 94736

フォルダごと、ということはフォルダとその中身を全てコピーしたいということ?


もげ  2006-03-24 02:49:34  No: 94737

単に、検索ワードが適切でないのでは(^^;?

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=VB+%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80+%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC&num=50

http://jeanne.wankuma.com/tips/directory/copy.html

http://dobon.net/vb/dotnet/file/copyfolder.html


JIRO  2006-03-24 03:30:22  No: 94738

複数の回答ありがとうございます!

結局、ガッ様の
1  FileSystemObjectを使う
でできることがわかり、実行したのですが、
実行すると、「書込みできません」エラーが表示されます。
もちろんコピー元、コピー先のフォルダは読取専用ではありません。

やりたいことはMoveFolderを使ってAというPCからBというPCに
フォルダをコピーです。AからA、BからBは成功しました…。


魔界の仮面弁士  2006-03-24 03:41:49  No: 94739

まずは、「そのアプリケーションを実行している A のユーザー」が、
「B にある共有フォルダへの書き込み権限」を持っているかどうかを
確認してみてください。


JIRO  2006-03-24 04:08:46  No: 94740

権限はADMINでやってます…。
ちなみに実行元はBマシンです。


魔界の仮面弁士  2006-03-24 05:04:30  No: 94741

> 権限はADMINでやってます…。
それは、ローカルPCに対する権限ですか?
それとも、接続先のPCに対する権限ですか?

ドメインなのか、ワークグループなのかにもよりますけど、
A にとっての Administrators と、B にとっての Administrators は、
それぞれ、別のユーザーですよね。

> ちなみに実行元はBマシンです。
プログラムからではなく、エクスプローラからのコピーはできていますか?

もし、権限系に問題が無いとすれば……あとは実際に使用している
コードを見て見ないとわからないです。m(_ _)m


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加