タイトルのとうりなのですが、あるホームページをIEでNavigateすると文字化けが起こる事が良くあります、IEのエンコードは自動選択でシフトJISを選んできます、手動でEUCに変えてあげれば読む事はできます、これをVBから設定する事はできるのでしょうか?
今選択されているエンコードの取得とエンコードの設定ができればベストなのですがよろしくお願いします。
自分もやろうとして失敗したけど、まぁ参考までに、
AxWebBrowser.Documentで取得したオブジェクト(型忘れた)の、
charsetプロパティに情報が入っていた気がする。
そこに文字列(shift_jisとか)を入れたけど出来なかった。
ちなみに右クリックからエンコードを確認するとちゃんとチェックが入ってるのに実際にはエンコードが変わっていない。
あとエンコードはレジストリに列挙されていた。(場所は忘れた。)
↑あいまいな情報でスマン
ヒントありがとうございました。おかげさまで解決できました
For i = 1 To 3
IE.Navigate2 "http://********"
'表示されるまで待つ
B = WebWait(1000, 30)
If B = False Then GoTo Err_1
enko = IE.Document.Charset 'エンコードを取得
If enko = "euc-jp" Then
Exit For
Else
IE.Document.Charset = "EUC-JP"
End If
Next
ツイート | ![]() |