初めまして。
いきなりで申し訳ないのですがActiveXコントロールをHTMLにてオブジェクトタグを使って表示しているウインドウをActiveXコントロールに配置しているボタンから閉じるにはどうしたらよろしいのでしょうか?
VB6で作成したActiveXコントロールをIEで表示しています。
IEから閉じる方法は知ってますか?
まず、そこから調べてください。
コントロール側が、コンテナ ウィンドウを閉じてはマズイでしょう。
コントロール上側は、ボタンを押された時にイベントを発生させるようにし、
コンテナ側でそのイベントを受け取って、window.close() させましょう。
みなさん、コメントありがとうございます。
>コントロール上側は、ボタンを押された時にイベントを発生させるようにし、
>コンテナ側でそのイベントを受け取って、window.close() させましょう。
ボタンを押された時にイベントを発生とwindow.close()は何とか分かったんですが、
「コンテナ側でそのイベントを受け取って」というのは、どうすればいいのでしょうか?
なにぶんVB6をはじめて一ヶ月も経っていないド素人です。
もし、よろしければ どなたかご教授いただければありがたいのですが...。
よろしくお願いします。
>「コンテナ側でそのイベントを受け取って」というのは、
OBJECTタグのイベントの受け取り方は、DHTML とか JavaScript とかの
参考書なり掲示板なりを参照してください。この場合のコンテナは、
VB6 ではなく HTML になるので、この掲示板の範疇をこえちゃいます。
ザックリ書くと、VBS なら 「Sub オブジェクト名_イベント名()」、
JScript なら「function オブジェクト名::イベント名()」って事で。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/columns/scripting/scripting04092001.asp
Dental様
親切にしてくださって、どうもありがとうございました。
おかげでなんとかすることが出来ました。
ツイート | ![]() |