VB6.0で別マシンにあるファイルを参照してデータを取得する方法を教えてください。
かなり、初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
共有フォルダにしておけば良いのでは?
その別マシンの管理者に頼んで、そのファイルを
マイ ネットワーク(ネットワーク コンピュータ)画面にて
表示できるように設定してもらっておけば、あとは
通常のファイル入出力命令がそのまま使えるはずです。
どのような状況下でアクセスしたいのかが分かりませんが、
同じLAN上のマシンであれば、パスの指定だけでいいと思います。
Image1.Picture = LoadPicture("\\machine_name\hoge.jpg")
とか。
あ、遅かった・・・
Dentalさんのおっしゃる通りです。
UNCを使って
\\コンピュータ名\共有名\ディレクトリ名\ファイル名
でアクセスしましょう。
Dentalさん、通ってみたさん、ひろさんありがとうございます。
教えてもらった方法で別のマシンのファイルを参照する事ができました。
だたし、別のマシンにアクセス制限があり、1度エクスプローラ上から別のマシンにアクセスしていないとエラーになってしまいます。
エクスプローラ上から別のマシンにアクセスせずにプログラム上から別のマシンにアクセスする方法はありますか?
わかる方がいましたら教えてください。
>1度エクスプローラ上から別のマシンにアクセスしていないとエラー
>
これってユーザー名やパスワードを入力しないといけないと言うことですか。
↑ならWNetAddConnection2 APIを調べて下さい。
GODさんありがとうございます。
WNetAddConnection2を使って別マシンにアクセスできました。
ツイート | ![]() |