Unicode対応のリストボックスで項目を追加するには?

解決


ひーくん  2006-02-03 02:53:33  No: 93953

VB6でUnicode表示可能なリストボックスを作成しています。
下記のようにUnicode文字の項目を追加すると、
追加された内容が文字化けしてしまいます。

  Set objOption = WebBrowser1.Document.createElement("OPTION")
  ListControl.Options.Add objOption
  'Unicode文字のFont指定
  objOption.runtimestyle.fontfamily = UserControl.Font
  Set objOption = Nothing

どこかおかしいとこありますか?


魔界の仮面弁士  2006-02-03 10:03:45  No: 93954

まずはデータ型のチェックから。
runtimeStyle.fontFamily に渡すのであれば、(StdFont型等ではなく)
内部処理形式 String の Variant 型が必要ですが、それは大丈夫ですか?

あとは、渡しているデータの内容。
具体的には、なんというフォントを指定していますか?

それから結果。
なんという文字列が、どのように化けてしまうのですか?


ひーくん  2006-02-04 01:22:56  No: 93955

魔界の仮面弁士様、お返事ありがとうございます。

フォントは「私用領域」に追加したものを指定しています。

結果ですが
例えばフォームをロードしたタイミングで3つの文字をリストにセット
したとします。
すると1文字目は正常に表示されるのですが、2文字目移行の文字が
「・」となってしまいます。

色々テストしてみたのですが、runtimestyle.fontfamilyを設定した後に
DoEvents関数を入れてみたら表示されるようになりました。

お騒がせしました。
ありがとうございます。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加