ユーザーコントロールを利用したプロジェクトから作成したEXEを配布する際に、
ユーザーコントロール(*.ctl)は配布する必要がありますか?
ユーザーコントロールはTextBoxのみで構成しています。
*.frm と *.ctl は、同一プロジェクトになっているのですよね?
であれば、ctl の配布は不要です。それは単なるソースファイルなので。
なお、もしもctl単体で別プロジェクトになっている場合は、
コンパイルされた ocx ファイルを、ActiveXコントロールとして
配布する必要があります。
標準EXEのプロジェクトでユーザーコントロールを追加し、作成を行ったので
OCX/DLL等は不要のようでした。
ありがとうございました。
>標準EXEのプロジェクトでユーザーコントロールを追加し、作成を行ったので
>OCX/DLL等は不要のようでした。
なんか勘違いしてそうなので一言。
セットアップウィザードでユーザーコントロール(*.ocx)が自動的に組み込まれただけで
「不要」だというわけではありませんよ。
(*.ctl)は何れにせよ不要ですけどね。
コンパイルしたEXEはVB6ランタイムのみの環境で実行可能でした。
実行環境にもOCXが必要なのはActiveXコントロールを利用したときではないのでしょうか
ユーザーコントロール=ActiveXコントロールです。
で、そのアプリでユーザーコントロール(ActiveXコントロール)を利用しているんだから
当然そのアプリの配布時にはユーザーコントロール(ActiveXコントロール)が必要
ということだと解釈できないでしょうか。
?さんへ
うーん…
> ユーザーコントロール=ActiveXコントロール
のソース、どこにあるかお教えいただけませんか…?
VB6で新規プロジェクトを選択してActiveXコントロールを選択すると
プロジェクトエクスプローラに「ユーザーコントロール」と表示されますよね?
これをユーザーコントロール(つまりユーザーが作成したActiveXコントロール)
と呼ぶんじゃないんですか?
別の意味のユーザーコントロールならユーザーコントロールの定義を教えて下さい
とかいってるうちによくみたらわざわざActiveXを作らなくても
ユーザーコントロールってフォームと同じように追加できるんですね。
今の今まで知らなかった。szo
?さんへ
ちょっとした行き違いでしたね…
了解しました。
ツイート | ![]() |