現在、タッチパネルシステムズのタッチパネルを使ったアプリをVB6.0で開発中です。基本的にはタッチオペレーションなのですが、一部タッチによる操作かマウスによる操作かを判別する必要が部分があります。
そのため情報はドライバと共にインストールされるDLLにアクセスして取得すのですが、添付のマニュアルが英語表記なのと、私自身がAPIに不慣れなため
思うように値取得できません。
どなたか、タッチパネルシステムズのタッチパネルをVBにて制御した経験のある方いらっしゃいませんか?
具体的には「EloIF_GetTouch」関数でz軸値を取得したいだけなのですが。
使用しているドライバは、「XP Universal Driver for Windows XP and Windows 2000 Release 4.10」です
http://www.tps.co.jp/download/2kxp.htm
よろしくお願いします。
ツイート | ![]() |