IEを起動させてアドレス、題名、本文を指定する方法

解決


Andy  2006-01-23 00:45:27  No: 93777

いつもお世話になります。VB6で動かしています。
以前本サイトで相手のアドレスを指定してIE(など)を起動させるのにShellExecuteを使う方法(下記)を知り大変重宝しています。これを発展させて題名、本文までVBから指定する方法がありましたらご教授をお願いします。

Dim strCommand            As String
    Dim lngWin32apiResultCode As Long
    Dim RET
    Dim DOC
    
    DOC = Pname & "にメールを打ちます。" & vbNewLine
    DOC = DOC & "送信先:  " & eAdr  ’eAdr=Public
    
    RET = MsgBox(DOC, vbYesNo)
    
    If RET = vbYes Then
    
        strCommand = eAdr
        ' メールアドレスの前にmailto:を付加
        If LCase(Left(strCommand, 7)) <> _
           "mailto:" Then
            strCommand = _
                "mailto:" & strCommand
        End If
        ' メールアドレスを指定してメーラーを起動
        lngWin32apiResultCode = _
            ShellExecute(Me.hwnd, _
                         "open", _
                         strCommand, _
                         vbNullChar, _
                         vbNullChar, _
                         SW_SHOWNORMAL)
   End If


ガッ  2006-01-23 01:20:28  No: 93778

mailtoスキームについて調べてみてください。

たとえば:
http://www.parkcity.ne.jp/~chaichan/src/javasc22.htm


Andy  2006-01-28 00:09:03  No: 93779

ガッ様  回答をありがとうございました。紹介していただいたサイトを見ていろいろ考えた結果解決しましたのでお礼申し上げます。  最初は  %0A  などの文字列が何故はいっているのか、何を意味しているかなど悩んでいましたがこれはCHR(0A)のことだと気付き一気に解決できました。パソコンのないところにいましたのでお礼が遅くなり失礼しました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加