winAPIの「GetBitmapBits」を使用し、バイト単位でビットマップのデータを取得しました。
取得したデータは横方向単位で取得されるのですが、バイナリファイルに保存するときに、縦に並び替えたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
追記です。
1ビット単位で、切り出すなどして並び替えを行いたいのです。
使用しているビットマップはピクチャーボックスコントロールを使用し、黒白の2色のみの画像です。
難しい処理ではないでしょうから、自分でbit単位で並び替えたデータを
生成し、それを保存してください。
Alignmentの問題がなければGDI処理(NT系OSでのPlgBltなど)をかまして
90度傾けたような画像を生成する、という手も採れましょうが、どうも
違和感を感じる処理にはなると思います。
K.J.K.様、早速の回答有難うございます。
初心者のため、バイトデータをビットデータに切り出し方がわかりません。
できましたら、関数などありましたらお教えいただけませんでしょうか?
お願い致します。
プログラマ必須項目
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yone-ken/VB/BinHexDec.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yone-ken/VB/BinHexDec2.html
なんとか、自分で解決出来ました
ツイート | ![]() |