WebBrowserの更新イベント


  2006-01-13 22:31:22  No: 93573

Win2000 + VB6でアプリを開発しております。

WebBrowserコントロールを使って、
あるURLを表示するアプリを作成しているのですが、
ファンクションキーの扱いに付いて質問があります。

通常のIEは「F5」で更新されると思うのですが、
今回製作のものは「F5」は未処理で「F3」で、
Refreshを使って更新しようとしています。
ここで「F5」の更新処理イベント(デフォルトなんですかね??)を
起こさない設定はできるでしょうか?

皆様お忙しいところ申し訳ありませんが、
知ってる方がいらっしゃいましたら
宜しくお願い致します。


魔界の仮面弁士  2006-01-13 22:49:40  No: 93574

IDocHostUIHandler インターフェイスの TranslateAccelerator メソッドを実装してみてください。

もしも自分で実装するのが面倒であれば、
  http://support.microsoft.com/kb/183235/ja
の DLL をコンパイルして使うとか、Edanmoさんトコの WebBrowser を使うとか。
  http://www.mvps.org/emorcillo/en/code/vb6/index.shtml


  2006-01-13 23:02:20  No: 93575

早速のご解答ありがとうございました。
TranslateAcceleratorを調べて実装する事を試してみます。

お忙しいところ御丁寧に
ありがとうございました。


,  2006-01-17 16:37:12  No: 93576

ここ
http://d.hatena.ne.jp/santamarta/searchdiary?word=WebBrowser%20Ctrl%2bN
とかを参考に実装してみては?


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加