。NETで自動生成されたコメントの働き

解決


のん  2005-11-26 05:41:13  No: 92939

直接VBとは関係ないのですがよろしくお願いします。

.NETでHTMLページを作成しました。
すると、.NETがHTMLのヘッダー部分に以下のようなコードを自動生成しました。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<!-- saved from url=(0039)http://localhost/WebApli1/Target.htm -->
<html><head>
<title></title>
二行目はコメント行なので削除しても問題ないだろうと削除したのですが、
そうすると該当するHTMLページを開くたびに
「このページのActiveXコントロールは安全でない可能性があります・・・」
とIEの警告ダイアログが表示されるようになりました。
(開こうとしているHTMLページはActiveXコントロールを使用していますが、信頼済みサイトに登録し、ActiveXコントロールの使用を有効にしてあります。ダイアログを表示するにチェックは入っていません。)
削除した二行目のコードを復活させるとIEの警告ダイアログは表示されなくなります。コメント行なのに、このような動作の違いが発生する理由はどのようなものなのでしょうか。

どなたかご存知でしたら教えてください。


魔界の仮面弁士  2005-11-26 07:42:22  No: 92940

それは、Mark of the web と呼ばれます。
http://msdn.microsoft.com/workshop/author/dhtml/overview/motw.asp


のん  2005-12-02 00:25:21  No: 92941

お返事ありがとうございます。

誤解して理解していないかどうか心配なのですが
「(IEでHTMLファイルを表示する際に)ポップアップや情報バーを生成して、警告を表示することなしにActive Xコントロールの生成を許可する」
働きをしているらしい、と理解しました。
(あっていますでしょうか??)

どうもありがとうございました。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加