フォームのデザインについて!上手くいきません。


taka  2005-11-25 19:00:23  No: 92927

VBを初めての初心者です、

簡単なプログラムはなんとか作成出来るのですが、ただ今、苦戦しているのが、

フォームのデザインです。何か、フォームデザインのサンプルページといいますが・・・

例になるページは無いでしょうか??

やはりエンドユーザーに使用してもらう為には、フォームデザインはとても重要なのですが、
どうも上手くデザインできません。

そういった本とはあるのでしょうか??
皆様はどの様に使いやすいデザインを作成しているのでしょうか??

フォームデザインについて、色々とご教授頂ければ幸いです。


通ってみた  2005-11-25 19:11:49  No: 92928

インターフェイスのデザインに関してはVBとは微妙に関係がない(アプリケーション全体に言えること)なので、いろんなソフトを見たり使ったりして、使いやすさを体験するのが一番ではないでしょうか?

世にはフリーソフトというものがたくさん出廻っています
タダでデザイン鑑賞ができますよw

※使いやすさには、TabIndexの設定などの「細やかな配慮」も大事だと思います
  特に業務用のアプリケーションの場合


ひろ  2005-11-25 22:24:19  No: 92929

画面デザインってプログラミングとちょっと違うセンスが必要なだけに難しいですね。

大事なのは
「一定のルールに従って作ること」
「その他一般的なルールに逆らわないこと」
「Windowsのユーザーインタフェースのガイドラインに逆らわないこと」

ですね。そういう意味で多くの既存のソフトやWindows標準のツールに触れることは非常に重要です。

Windowsのガイドラインは何故か日本語訳の文書が見つかりません。
http://msdn.microsoft.com/library/en-us/dnwue/html/welcome.asp
http://msdn.microsoft.com/library/en-us/dnwui/html/iuiguidelines.asp
http://msdn.microsoft.com/library/en-us/dnanchor/html/winguidelines.asp

その他の資料としては

MSDN Library
|- Win32およびCOM開発
    |- ユーザーインタフェース
        |- ユーザーインタフェース(全般)

アクセシビリティに関するページ
  http://www.microsoft.com/japan/msdn/accessibility/default.asp

Joel on Softwareの「プログラマのためのユーザインタフェースデザイン」
  http://japanese.joelonsoftware.com/index.html

等を参考にどうぞ。


名無しの☆  2005-11-26 03:02:30  No: 92930

個人的には。
『自分が作ったから自分が使える』ではなく、
『自分が使っても使いやすいもの』にする
ことを心掛けています。

リンク先は・・・、今後参考にさせていただきます。
本当にありがとうございます。>>皆様


ヤマ@文系  2005-11-26 12:33:30  No: 92931

http://www.grapecity.com/japan/powernews/column.asp
に業務アプリのインターフェースデザインの記事がありました。
昔日経ソフトウエアで記事を読んで私自身気にかけていることは、
3種類くらいは違う方法でアクセスできることとか
わけのわからないボタンなど配置しない。
くらいでしょうか。
最近意識していません。
結局、誰かしら使い方がよくわからないという人がでてきますから。
フリーソフト公開などして意見聞くといいと思います。
結構ためになります。


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加