どうしてもわからないので教えてください。
テキストに電話番号を入力するというもので1つのテキスト内に、
最初から「−」(ハイフン)を「 - - 」のように表示させ、
3桁入力すると次のハイフンの横にカーソルがいくというものを作成したいのですが、①最初からハイフンを表示する②カーソルの移動をどうすればできるのかわからず、行き詰まっています。良きアドバイスをお願い致します。
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200511/05110136.txt
他の書き込みは消したので、アドバイスをお願いいたします。
簡単な方法としては
・TextBoxを3つ使って間にLabelで「−」を表示する
・Masked Editコントロールを使う
どうしてもTextBoxがいいならKeyDownイベントとかでキーコードを取得して
目的の動作になるようにゴリゴリとソースを書く
PictureBoxなんかにPrintしても良さそう
TextBoxで使えそうなプロパティやメソッド、イベントをMSDNでじっくり
眺めてみることですね。
いちおう、むこうで
> Blue 2005/11/22(火) 17:51:48
> 過去ログも探してくださいね。
>
> 類似スレ
> http://madia.world.coocan.jp/vb/vb_bbs/200407_04070080.html
ヒント出したつもりだったんですが。。。
まぁVB6前提ですけどね。
環境は必ず明記しましょう。
こんなんでどうです?
最初からハイフンは表示してませんけどね。
Private Sub Text1_Change()
Dim x As Integer
x = Len(Text1.Text)
If x = 3 Or x = 7 Then
Text1.Text = Text1.Text & "-"
Text1.SelStart = Len(Text1.Text)
End If
End Sub
ツイート | ![]() |