VB.NET初心者です!
DataGridにテーブルを表示して、編集した結果を更新しようとしています。
DataGrid内の或る列は表示のみなので、変更出来ないようにしたいのですが、その方法が分かりません。また、列によってImeModeを設定したいと思いますが可能でしょうか?
VB.NET未経験です!
datagrid 編集禁止
でGoogleで検索すると見つかりますよね?
また、同様にImeModeの設定についても、
でGoogleで検索すると見つかりますよね?
未経験者でも探せるんですが・・・。
探そうとする気の問題でしょうか?
>未経験者でも探せるんですが・・・。
>探そうとする気の問題でしょうか?
確かに、もう少し調べて欲しい面はありますね。よくある質問ですから。
(ボクが知ってる掲示板のうち2つで既出の質問です。また、ヘルプを
十分に調べる事でも解決できます。)
ただ、特定の列となると DataGridColumnStyle クラスにまで行き着くのが
難しい場合はあります。
>DataGrid内の或る列は表示のみなので、変更出来ないようにしたいのですが
[VB.NET]の DataGrid で列の制御は DataGridColumnStyle クラスとなります。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/ja/cpref/html/frlrfsystemwindowsformsdatagridcolumnstylememberstopic.asp
>列によってImeModeを設定
実際は DataGridColumnStyle クラスを継承したクラスで実装されます。
文字入力ができるカラムは DataGridTextBoxColumn であることが多いですが、
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/ja/cpref/html/frlrfsystemwindowsformsdatagridtextboxcolumnmemberstopic.asp
このクラスは入力時、テキストボックスを前面に表示して変更を受け付けて
います。TextBox の ImeMode プロパティを設定してみて下さい。
VB.NET未経験さん、特攻隊長まるるうさん、回答有り難う御座います。
>探そうとする気の問題でしょうか?
検索したんですが、検索の仕方が悪かったのか該当の項目を探すことが出来ませんでした。
特攻隊長まるるうさんの情報を基に、勉強してみます。
有難う御座います。
因みに、ここの掲示板は、簡単な質問や、自分で解決出来なかった問題は、投稿出来ないのでしょうか?
>因みに、ここの掲示板は、簡単な質問や、自分で解決出来なかった問題は、投稿出来ないのでしょうか?
投稿したでしょう?…で、回答が付いたでしょう?不満が残る回答しか
付いてないのであれば、納得のいく回答がつくまで待つか、更につっこん
だ質問をして下さい。
そもそもの姿勢の違いです。
・本来誰が解決すべき問題ですか?---質問者です。
それを他人の労力で解決しようとしている訳ですが、何をどう解決したいのか、
問題解決のために一体何をしたのかということを、具体的かつ詳細に書いて
回答者の負担を減らすことを考えましたか?
・ヘルプは何のためにありますか?---自分で調べるためです。
読めば分かる事を他人の労力を使って解決するのですか?調べて分からない
場合は何をしたのかということを、具体的かつ詳細に書いて(以下同文)
・口だけじゃだめです。
リフティングもできない素人がプロの世界で通用しないのは当然ですが、
その人がサッカークラブにでも入って練習してるなら望みはあります。
口だけで何もしてないなら教えるだけ無駄になります。自分が口だけで
ないことを示すために何をしたのかということを、具体的かつ詳細に
書いて(以下同文)
ん〜、ここんなのはいかが?
http://dobon.net/vb/dotnet/datagrid/allownew.html
あとは「じゃんぬねっと」さんのHPとか
「魔界の仮面弁士」さんのHPとか調べるとヒントくらいは
最低見つかるでしょう(適当〜。
> 特攻隊長まるるうさん
むちゃくちゃエエ人やなぁ…
最近、何かいてあるのか分からなかったり、何をしたいのか分からない様な質問は
完全スルーしてるんで、温かさが伝わりました |ω・`)
> 因みに、ここの掲示板は、簡単な質問や、自分で解決出来なかった問題は、投稿出来ないのでしょうか?
そんなことは無いです。
ただ、初心者という免罪符を全面に振りかざして、
居るようにしか先の投稿では見えないので、
(検索エンジンを使うこと!)を教えて差し上げたのです。
何を調べたのか委細伝えず、
キーワードとなりそうな語句(プロパティやメソッド、イベント名)が
何一つ無い投稿するのは、質問ではなく、
「つくって!」というのと同じです。
> 「魔界の仮面弁士」さんのHPとか調べるとヒントくらいは
それって、どこの事を仰っていますか? (^_^;)>いなさん
http://yaplog.jp/orator/category_2/
のサイトで、VB関連の話題も取り扱ってたなぁ〜っと、
すいません、適当です。(^^;A
特攻隊長まるるうさんの
> そもそもの姿勢の違いです。
以降の文章みたとき
(・∀・)ツカエル と思いましたw
教えてクンにはこういう風にいってあげるといいのだと勉強させてもらいました。
# 自分の日本語力のなさに失望する。。。
ってことで、一部流用してもいいですかねぇ?w
ツイート | ![]() |