初めて質問いたします。当方、最近VBを学び始めました。
VBとWordの連携を図っているのですが保存が上手くいきません。VBからWordを保存をするのは可能なのでしょうか?ご教授願います。
現在、CommonDialog1.Showsaveで保存画面を呼び出しているのですが保存出来ません。
宜しくお願い致します。
参考書を参考にプログラムを組んでみました。しかし、このプログラムだとTextに入っているものを保存したり、Textにファイルを開いてしまいます。Wordの文書を開いたり、Wordの文書をVBから保存する方法をご存知の方、ご教授願います。
Dim myfile As String
Private Sub Command1_Click()
CommonDialog1.Filter = "テキスト(*.txt)|*.txt|すべて(*.*)|*.*"
CommonDialog1.FilterIndex = 1
CommonDialog1.Flags = cdlOFNFileMustExist
CommonDialog1.ShowOpen
If CommonDialog1.FileName = "" Then Exit Sub
myfile = CommonDialog1.FileName
FileRead
Form1.Caption = "form1" & myfile
End Sub
Private Sub Command2_Click()
filewrite
End Sub
Private Sub Command3_Click()
CommonDialog1.Filter = "テキスト(*.txt)|*.text|すべて(*.*)|*.*"
CommonDialog1.FilterIndex = 1
CommonDialog1.Flags = cdlOFNOverwritePrompt
CommonDialog1.ShowSave
If CommonDialog1.FileName = "" Then Exit Sub
myfile = CommonDialog1.FileName
filewrite
Form1.Caption = "form1" & myfile
End Sub
Private Sub FileRead()
Dim buf As String
On Error GoTo errTrap1
Open myfile For Input As #1
Text1.Text = ""
While Not EOF(1)
Line Input #1, buf
Text1.Text = Text1.Text & buf & Chr(13) & Chr(10)
Wend
Close #1
Exit Sub
errTrap1:
MsgBox Err.Description
Err.Clear
End Sub
Private Sub Form_Load()
Form1.Height = 3510
End Sub
Private Sub filewrite()
Dim buf As String
On Error GoTo errTrap1
Open myfile For Output As #1
Print #1, Text1.Text;
Close #1
Exit Sub
errTrap1:
MsgBox Err.Description
Err.Clear
End Sub
> VBとWordの連携を図っているのですが保存が上手くいきません。
ん?保存の実装アイデアが出ないのは置いといても、
Wordファイルを読むところはできているのですか?
悪いのですが、この文章からはまったく検討がついていない、
あるいはやろうとされていることが的を得ていない気がしています。
まずは、そもそもWordというものを一般的にどうやったらVBから
「操れる」のかを学ばれたほうがいいと思います。
山のように過去ログもあると思いますが、とりあえず
花ちゃんさんのサイトの「Excel & Word関連」をご覧になっては。
http://www.bcap.co.jp/hanafusa/
直接ググるのであれば
アーリーバインディング、あるいは、レイトバインディング
そしてWordとVBの3つのキーワードでたくさんヒットするはずです。
また、それらが難解で、まずは開かせる制御だけでもよしとするなら
http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS/wwwlng.cgi?print+200411/04110082.txt
などという比較的お手軽な方法もあります。
ただし、「連携」という意味あいは薄れますし、本題である「保存」は
別の話しになります。
ツイート | ![]() |