ChartFXの使い方


クリムゾンバインド  2004-06-21 07:30:05  No: 9526

デルフィ6パーソナルでグラフを書こうと試みています。
TeeChartとかTChartとか専用のものはいろいろあるみたいです。
でも6のツールバーをみたらChartFXとVtChartしか見当たりま
せん。
Paintに書く方法もあるようですが、とりあえず、専用の物を
使っていようとおもい、以下のコードで試したら、いきなり
エラーがでました。

uses
  Windows, Messages, SysUtils, Variants, Classes, Graphics, Controls, Forms,
  Dialogs,OleCtrls, Chartfx3, StdCtrls;

type
  TForm1 = class(TForm)
    Button1: TButton;
    Chartfx1: TChartfx;
    procedure Button1Click(Sender: TObject);

var
  Form1: TForm1;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
begin
  ChartFX1.OpenDataEx(COD_VALUES,1,4);
  Chartfx1.Value[0] := 1;
  Chartfx1.Value[1] := 8;        ←この行がエラー時ラインがつく
  Chartfx1.Value[2] := 8;
  Chartfx1.Value[3] := 2;
  Chartfx1.CloseData(COD_VALUES);
end;

EAccess  Vaiolationクラスの例外を生成しました。
CFX32.OCX  Write  of  Adress・・・

実際はStringGridにあるデータを読んで上例の程度の
グラフを作りたいだけです。
よろしくお願いします。


初心者999  2004-06-21 17:31:03  No: 9527

このコンポーネントは使った事ありませんが、
下記サイトを参考にしては如何でしょうか。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2560/delphi4/vcl/ChartFx.htm

Chartfx1.ThisSerie := 0;の1行を追加すると、うまく行くようです。
(何をするものなのかは調べてませんので、私にはわかりません)


※返信する前に利用規約をご確認ください。

※Google reCAPTCHA認証からCloudflare Turnstile認証へ変更しました。






  このエントリーをはてなブックマークに追加