お世話になっております、よろしくお願いします。
VBScriptでマウスポインタの形状を変えようとしていますJavaScriptなら
構文がわかるのですが、VBScriptでの書き方がわかりません。
*bodyがありません、とエラーになります。
document.body.style.cursor = "Wait";
どのように書けばいいのか、ご存知でしたら教えてください。
ぬ”あっ
大変申し訳ないです 勘違いだったようです。
失礼します。
何度も失礼します。
上記のコードでマウスポインタを変更し動作確認を実施していたのですが
何点か不具合が発見されました。
・マウスポインタを砂時計に変更しても、テキストエリアやボタンの上に
マウスポインタを移動すると デフォルトの表示形式に戻る。
開いたWindow上なら どこへ持って行ってもカーソルが変更されたままである方法をご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。
*スタイルシートは使わないで処理したいです。
よろしくお願いします。
*VBScriptです。
ツイート | ![]() |